Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブリュレのオハヨー乳業は、ジャージープリンもとてもおいしくて大好きです。美味しいアイスが多くて、私たちからすると当たり前なんだけど、こういいうのを見ると日本に生まれて良かったなぁと思う
日本の品質はありがたい
その日本品質でタカタ潰れたけど
低賃金で高いクオリティで働いてくれる日本の労働者ありがたいよな
日本の品質だ、ありがたい
@@さとみ-f9w労働者とは随分聞こえが良いですよね実際は奴隷
日本のクオリティってすごいんだな…日本人の丁寧な仕事をする面、大切にしていきたい
欧州に20年近く住んでいますが日本の食べ物はもう10倍くらい全部がすごいよ
食べ物に関してはずば抜けてるからね日本は安い値段でも美味しいものを食べれるという点においては圧倒的
安いお菓子でもめっちゃ旨いのが日本のすごさよ
日本のアイスって美味しすぎると思ってましたが海外の方も美味しすぎると思ってくれているならこんなに嬉しいことはない
ついにブリュレがバレたか!一番好きなバニラアイスだから絶賛されてるのすごい嬉しい
このアイスめちゃくちゃ気に入ってるからまずいな外国人からバズってる上にテレビ番組で紹介されたら人気出すぎて買えなくなるか心配
バズってる
それはさすがにないね。これはブームだろうから、そう長くは続かないだろうし、仮に続いても、原材料は変わったものは使ってないから、工場の生産能力を高めるだけ。うな重などとは根本的に違う。
まぁいいものを頑張って開発した会社が沢山儲かるのは喜ばしいことやと思うけどな
365円じゃ外国人にとっては安い部類だし
これめっちゃおいしい!バーゲンダッツくらい高いからなかなか買わないけどまた食べたい〜
ブリュレアイス大好き!初めて食べた時から今まで、ずっと一番好きなアイスです。カラメリゼ層が香ばしくて美味しいんです😭🩷日本のアイスはとても丁寧な作りで、例えばMagnumというパルムのようなチョココーティングのアイスクリームバーをフランスで食べたのですが、かじるとチョコが剥がれ落ちてとっても食べづらかったのを今でも覚えています。同じチョココーティングでも日本のパルムは口溶け良くて食べやすくて何より美味しい!日本企業の努力に感謝です🎵
横田基地の近くのコンビニでバイトしてたけど、ほんとにブリュレすぐ売り切れてた笑
基地の近くの店ってやっぱ普通の店舗と品揃え違う?
だよねー都内でコンビニバイトしてるけどすごい売れ方よ店も分かってて英語や韓国語の翻訳付きでこのアイスだけ宣伝してるw横でごめんだけど、別の地域の基地横のセブンでバイトしたことあるけど牛丼と水とグミ、揚げ物大人気だったタバコも日本のが安いから買ってく人多かったな、、
@@Azuki267 さん、日用品、揚げ物が売れるので日用品が多かった印象がありますが、それ以外はほとんど普通の店舗と違いはないです(*`・ω・)ゞ
@@ああ-r5p さんやっぱりその辺人気ですよね!!自分の働いてたところは補充したらすぐなくなる印象で、廃棄間近でもほぼ基地の方々が買っていくので残らないですよね笑あと肉まんもすごい人気で何十個と朝補充しても2時間でなくなる印象でした笑
アイスのうまさがバレ始めてるの、ほんとにやばいな。高騰するぞ
そうやって利益を得るから給料が上がるんやで。一生貧乏してろよ
米のつぎはアイス??
令和のアイス騒動になるのか
日本でしか消費できないんだから極端に売上変わらんて
ブリュレはもちろん美味しいんだけどこれのチョコバージョンも売り出してて見つけた時思わず声でちゃったよね…無茶苦茶美味しかったです
田舎でもあるんだろうか?😮
チョコのは見たことねぇだ…🤤
え、欲しい
そう!チョコめっちゃ美味しい
OHAYOのブリュレは本当に美味しい固いカラメル部分を割る瞬間も楽しいんだよね〜
マジでそれ。値が張る分価値はある。
くそう、無性にオハヨーのブリュレアイスが食べたくなってしまったじゃないか。どうしてくれるのかテレ朝は謝罪と賠償を(ry
オハヨー乳業と言えばコレ!と言うように何十年も味とパッケージも変わらない他のメーカーみたいにロングセラーになって欲しい商品.
これ美味いよなー外国人に流行らないかと思ってたけどやっぱ流行ってる
アイスももちろんだし、冷凍食品も外国人からするとびっくりする美味さだろうな
OHAYOさんの商品、どれも美味しくて大好きです♡
最近、外国人に人気の食べ物って話題を聞くと売れて嬉しいよりも市場からなくなる不安の方が大きく感じてなぁ…
わかる何年か前に焼き芋アイスが流行ったせいか、コンビニにもスーパーにも売ってなくて少し絶望したことある
パリパリの部分だけ作って上に置いてるだけと思ってたけど、アイスの部分をちゃんと焼いてたんや!
オハヨーのブリュレはどんだけ高いねんて最初思うけど、食べたらその価値がわかる。ほんとうまい。ただこの値段のアイスを毎回食べるにはそこまで余裕があるわけじゃないから、観光客で成り立ってるんだと思う。
365円アイスってコンビニのフルーツたっぷりなしろくまかと思ったら違った🙃 あれ好き
オハヨーのアイスはおいしい。ふわり氷堂は触れられてないけど本当においしい
さっきインドのお菓子工場のショート動画見たあとにこっちの動画見たら、日本では当たり前なんだけど工場が清潔すぎた😂
セブンのまるごと果実感のアイスも好き
雪見やらチョコモナカやら、そのアイス、スーパーやドラッグストアで買うと おどろくほど安いよ、て教えてやりたいw
んなこと言ったら害人が買い占めるからやめてくれ
流石🇯🇵日本
ブリュレ食べてみたけど、日本のアイスの中では、まぁまぁというレベル。日本のアイスは安くてうますぎるんだろうね。。
日本の企業努力は凄い。失敗しても、成功するまで信念を貫く強い意志を感じるよ。コンビニで見かけても、高くて中々手が出なかった商品だったが、これきっかけで買いに行こう😊
シンガポールなんて暑いからどこも美味しいアイスだらけだろうなと思ったら全然売って無かった
ブラックモンブランの美味さはまだバレてないみたいだな
ブラックサンダーのアイスもトウキビソフトも
ミルクックもばれてない
パッケージの静寂そうなマッターホルンの絵が印象的😆
製造工程を知れば、手間がかかっているのが分かり、値段にも納得
ちょっとセブン行ってアイス買ってくる
ガリガリ君美味しいよ
俺のも頼むわ
お昼過ぎの汗で抜け切った体力疲れにアイスでブドウ糖摂取は丁度いいかも
ブリュレアイス他のより高くってハーゲンダッツといい勝負してるからご褒美に食べてる
なんか平和だなアイスならみんな世界中の人がニコニコして笑顔になれるのに。
本当にそれや…
セブン買収絶対断れよ!
知らんかったこんなアイス…コンビニあまり行かなくなったし
シャトレーゼはまだ発見されてないようだ。品質はプレミアムアイス、とはいかなくてもコンビニなんかより圧倒的に安い。行けば4~6本パック3個は買ってしまう。チョコバッキーうまいぜ!
昔、誰かが言った「オハヨーは裏切らない!( ☆∀☆)」
「オハヨー乳業」は30年以上前から乳製品はレベル高いと思っていました。アイス部門もそうなんですね。アイスはオハヨー乳業でさっぱりプレーンな「アイスクリン」しか知らなかった😊ローソンへ即!🏃ファミマ、スーパー二軒にはなかった😢エガちゃんポテトチップ並みに無しや(オハヨー乳業さんに知人が勤務で義理意識してコンビニでアイスクリンはよく購入していました🤭)
セブンではよく見かけますよー!あとイオンのハーゲンダッツとか置いてあるちょっとお高めアイスコーナーにも置いてあること多いです😊
これかなり好きなんだけど、とうとう外国人にバレてしまった😂
外国人には雪見大福がオススメだと思う。海外ではなかなか無い食感。餅にアイスを入れるのは難しく、特殊な製法で作られてるから、日本に来たら是非食べてほしい。
餅じゃなくて求肥ね
あれ求肥だったのか…定番も美味しいけど季節限定の味とか色々あって凄いよなあといつも思う。企業の皆さんありがとう
日本人の味覚センスは世界一だと思ってる
日本人にとっては物価高でコンビニで買い物することすら躊躇われるのに…
オハヨーはイチゴとバニラのマーブル棒アイス?とかも美味しい。ヨーグルトも美味しいよね😋
OHAYOのブリュレアイスをブラックコーヒーといっしょに食べるのが好き
私は、バニラのロッテ(爽)、明治(エッセル)、モナカのロッテ(モナ王)、森永(チョコモナカジャンボ)のどれかを、毎日食べてます。昔なら、王様とか、お殿様とか偉い人しか食べられなかったのに、今は庶民でも食べられる。しかも100円くらいなんだから。
まだシャトレーゼのチョコバッキーは見つかってないみたいやな
安いし美味いバッキー最強
バッキーは最高に美味い😋
バッキーってアイスクリーム?ラクト?
@@Bohdgdjxhx 太りやすいラクトアイスですねー因みに他社の類似品でバキチョコ、マジチョコノカタマリがあります。チョコが足りないと思う人にはパキシエル、板チョコアイスがオススメです
まだスーパーのアイス売り場はバレてはいないようだ
そのようですね😂うちの最寄りのスーパーのアイスコーナーにオハヨーのブリュレアイスが片隅に密かに眠ってます😅
雪印が札幌の雪印パーラーと通販限定で販売してる『snow royal』というアイスが美味しい。宮内庁が昭和天皇・皇后陛下の為に雪印に特別に作らせたアイス。送料込み込みで一個500円以上するけどすんごく美味い。コンビニで売ってるアイスも美味しいよね!
たしかに日本人からしても ブリュレアイスは美味すぎる
今度買ってみようかな😋
従業員(製造の方もコンビニ店員も)は商品が売れたからと言って給料が増えるわけではないのに、忙しくなってたまらない。休日返上は嬉しくない。下のものにとって売れる商品が出ることは本当地獄…
ブリュレ近場に置いてなくてなかなか買えないんだよなー
高いと思いつつ買って初めて食べた時めちゃくちゃ美味しくて好きになった😋
ブリュレ美味しいよね甘くてあまり食べられないけどたまに食べたくなる
このブリュレアイスは 、私も大好きです 。 表面がパリパリしていて中はトロッとバニラアイスがあって … 、スプーンで割るというのも斬新で美味しいです (*^^*)
見かけたことはあるけど、買ったことはなかったなー。 今度買ってみよっ🎵
ブリュレ数年前からめっちゃ好き、見つかってしまったのか〜〜カリカリのカラメルととろとろのクリームうまいんじゃ〜
アイス高くて買うのに悩む。皆いっぱい買えて食べれて羨ましい…😢
8:55 この時代に250円はかなり高級アイスの部類だったんだな
ブリュレはお店で出せる味本当に美味しい
ブリュレ知らなかったー買いに行こうっとー!
欧米人「日本安いスゴイ!」中国人「日本安いスゴイ!」ブラジル人「日本安いスゴイ!」日本人「高いぼったくり!」
収入の違い
円安により
スーパーで買いましょう
ちょっと高いとは思うけど、ぼったくりとまでは思わないね。
転職しなよ
オハヨーのブリュレアイスは神級に美味い。コンビニにあれば必ず買う
なんか最近はもう何を聞いても安い安いしか言ってないじゃんw
ブリュレのアイスは高いけど美味しいよ〜!
わかるこれがちでうまい
アイス🍨アイス🍨アイスを食べると、とてもとても幸せになれる〜😊
ブリュレ美味しいよね!!わかる😊👍
群馬出身の僕は埼玉のガリガリ君、栃木のフタバのメロンアイスが好み。
20年かけて完成させた技術も一瞬で奪われる。泥棒にご用心。中国人を入れたらその企業は終わり。
中国より韓国ねとっくの昔に韓国では日本のアイスが輸入されててロッテを使ってパクリを正当化、ほぼ日本のアイスの全ての種類が韓国にはある。当然韓国人は韓国発祥だと思ってるし、外国人は韓国はすごい国だ、と勘違いしてる。
1966年から試行錯誤してるの凄すぎ。頑張ってる企業がうんと儲けて欲しいな。買いに行こっと。
昔みたいにテレビ、電化製品、日本製品が売れないからアイスが売れたぐらいで日本は儲からないのが無念。日本人は金持ちになれない・・・
森永のチョコモナカジャンボはウエハースがパリパリなのが凄いし、美味しい、安い
アイスクリーム以外の安いラクトアイスは植物油に甘味料を混ぜたただの油なの知らないで食べてるのかな?
写真、イラストにだまされませんように。
特に朝から朝食はチョコレートやマヨネーズ、マーガリン、グラニュー糖類、油物、人工甘味料などを飲むように食べる太めの外国人を見た事があります.365日そんなのばっか喰ってたら間違いなく糖尿病で原因不明の謎の病気になる可能性が…,たまに喰うからいいんだよね😊
あーー!つい最近日本に帰国してたのにブリュレ食べなかった。くやしーー😫😫😫😫
え、日本の私でもこのアイス知らなかった笑そんな美味しいなら買わなきゃだ😮
うますぎます、食べて
まじ食べて、ハーゲンに並ぶ美味さ
清水の舞台から飛び降りるつもりで今度買ってみます😂
アイスの表面がカリカリしてるなんてありえないと思ってたから初めて食べて衝撃を受けた、天動説が当たり前の時代に地動説を見つけたガリレオと同じ気持ちになった
気になってたアイス!買ってみよう!
褒めて頂いて有り難うございます🙇だからって住む事は考えないで下さい。
1:50 発音が上手いねデンマークか、ユニークだな
Yahoo!記事になってましたね日本はこういう分野は丁寧な仕事ぶりで強いんですから、こういうのでどんどん外貨獲得したらいい
ブリュレはマジで美味い!ハーゲンダッツより好きだわ
オハヨーは牛乳が美味しいから、アイスもプリンも美味しい
ブリュレ美味しいのバレたー!(笑)最近近所で売られなくなってしまったので、見つけると絶対買って食べます。
工場の映像みると、ここで手作業してる人の時給いくらなんだろうって思う。
最後のアイスは一回食べてみたい
ブリュレアイス美味しいよねぇ。岡山県民として世界中にファンができるのは嬉しい。オハヨーと自身は何の関係もないけど🎉😂
私も韓国人から、言われた事があってビックリしました。たい焼きは、大阪の人形焼きが発祥です。東京進出の時に、最初売れなくておめでたい鯛の型で焼いたら売れて全国に広まったそうです。
新商品開発は大事だなあ
5:54 ハーデスのメダル投入の音技能実習生のブラジル人はパフェのアイスが好きだっていってたな
ブリュレアイス、もうパッケージを見ただけで高いナァ~と思って食べたこと無かったんだけど、美味しいんだね。今度買ってみようかな…
パルム、雪見だいふく、チョコモナカジャンボ、ジャイアントコーン間違いない!
東京オリンピックの時も外国人記者とかが帰りたくないとか言ってたのが懐かしい。
まーた外国人様の話題ですか?テレビは外国人大好きだね~
ハーゲンダッツであの値段の価値ないと思うけどこれはこのくらいの価値あると思う!
数年前にゲーセンのクレーンで獲得して食べたけど、常識が覆る旨さだったと記憶してます😊あの美味しさならこの人気も頷けます🌞
ブリュレは昔からお気に入りのアイス。本当に美味しいんだもん。、
セブン、絶対に買収されないでくれ!いくら、相手が元日本のコンビニでも。
セブンは買収される方やで
決めるのは株主
あ、打ち間違えたw
工業製品だけやないで〜日本は❗️改めて思うけど、日本最高👍最低なのは政治家だけ違う?日本は政治家居ないほうが伸びそうやな🤣足引っ張りやがるからな💢
その政治家の仕事によって、外国人観光客が増えて、日本が注目されるようになってるんだと思いますがね。
日本は宣伝が下手だと思うわ。結局、日本のアイスが人気になったのも外国のインフルエンサーと日本企業の品質の良さが合わさった結果。
クリームブリュレは2016年トロントで初めて食ったけどそんな人気になったんや😂
ブリュレのオハヨー乳業は、ジャージープリンもとてもおいしくて大好きです。
美味しいアイスが多くて、私たちからすると当たり前なんだけど、こういいうのを見ると日本に生まれて良かったなぁと思う
日本の品質はありがたい
その日本品質でタカタ潰れたけど
低賃金で高いクオリティで働いてくれる日本の労働者ありがたいよな
日本の品質だ、ありがたい
@@さとみ-f9w労働者とは随分聞こえが良いですよね
実際は奴隷
日本のクオリティってすごいんだな…
日本人の丁寧な仕事をする面、大切にしていきたい
欧州に20年近く住んでいますが日本の食べ物はもう10倍くらい全部がすごいよ
食べ物に関してはずば抜けてるからね日本は
安い値段でも美味しいものを食べれるという点においては圧倒的
安いお菓子でもめっちゃ旨いのが日本のすごさよ
日本のアイスって美味しすぎると思ってましたが海外の方も美味しすぎると思ってくれているならこんなに嬉しいことはない
ついにブリュレがバレたか!
一番好きなバニラアイスだから絶賛されてるのすごい嬉しい
このアイスめちゃくちゃ気に入ってるからまずいな
外国人からバズってる上にテレビ番組で紹介されたら人気出すぎて買えなくなるか心配
バズってる
それはさすがにないね。これはブームだろうから、そう長くは続かないだろうし、仮に続いても、原材料は変わったものは使ってないから、工場の生産能力を高めるだけ。うな重などとは根本的に違う。
まぁいいものを頑張って開発した会社が沢山儲かるのは喜ばしいことやと思うけどな
365円じゃ外国人にとっては安い部類だし
これめっちゃおいしい!バーゲンダッツくらい高いからなかなか買わないけどまた食べたい〜
ブリュレアイス大好き!初めて食べた時から今まで、ずっと一番好きなアイスです。カラメリゼ層が香ばしくて美味しいんです😭🩷
日本のアイスはとても丁寧な作りで、例えばMagnumというパルムのようなチョココーティングのアイスクリームバーをフランスで食べたのですが、かじるとチョコが剥がれ落ちてとっても食べづらかったのを今でも覚えています。同じチョココーティングでも日本のパルムは口溶け良くて食べやすくて何より美味しい!
日本企業の努力に感謝です🎵
横田基地の近くのコンビニでバイトしてたけど、ほんとにブリュレすぐ売り切れてた笑
基地の近くの店ってやっぱ普通の店舗と品揃え違う?
だよねー都内でコンビニバイトしてるけどすごい売れ方よ
店も分かってて英語や韓国語の翻訳付きでこのアイスだけ宣伝してるw
横でごめんだけど、別の地域の基地横のセブンでバイトしたことあるけど牛丼と水とグミ、揚げ物大人気だった
タバコも日本のが安いから買ってく人多かったな、、
@@Azuki267 さん、
日用品、揚げ物が売れるので
日用品が多かった印象がありますが、
それ以外はほとんど普通の店舗と違いはないです(*`・ω・)ゞ
@@ああ-r5p さん
やっぱりその辺人気ですよね!!
自分の働いてたところは
補充したらすぐなくなる印象で、
廃棄間近でもほぼ基地の方々が
買っていくので残らないですよね笑
あと肉まんもすごい人気で何十個と朝補充しても2時間でなくなる印象でした笑
アイスのうまさがバレ始めてるの、ほんとにやばいな。高騰するぞ
そうやって利益を得るから給料が上がるんやで。
一生貧乏してろよ
米のつぎはアイス??
令和のアイス騒動になるのか
日本でしか消費できないんだから極端に売上変わらんて
ブリュレはもちろん美味しいんだけどこれのチョコバージョンも売り出してて見つけた時思わず声でちゃったよね…無茶苦茶美味しかったです
田舎でもあるんだろうか?😮
チョコのは見たことねぇだ…🤤
え、欲しい
そう!チョコめっちゃ美味しい
OHAYOのブリュレは本当に美味しい
固いカラメル部分を割る瞬間も楽しいんだよね〜
マジでそれ。値が張る分価値はある。
くそう、無性にオハヨーのブリュレアイスが食べたくなってしまったじゃないか。どうしてくれるのかテレ朝は謝罪と賠償を(ry
オハヨー乳業と言えばコレ!と言うように何十年も味とパッケージも変わらない他のメーカーみたいにロングセラーになって欲しい商品.
これ美味いよなー
外国人に流行らないかと思ってたけどやっぱ流行ってる
アイスももちろんだし、冷凍食品も外国人からするとびっくりする美味さだろうな
OHAYOさんの商品、どれも美味しくて大好きです♡
最近、外国人に人気の食べ物って話題を聞くと
売れて嬉しいよりも市場からなくなる不安の方が大きく感じてなぁ…
わかる
何年か前に焼き芋アイスが流行ったせいか、コンビニにもスーパーにも売ってなくて少し絶望したことある
パリパリの部分だけ作って上に置いてるだけと思ってたけど、アイスの部分をちゃんと焼いてたんや!
オハヨーのブリュレはどんだけ高いねんて最初思うけど、食べたらその価値がわかる。ほんとうまい。
ただこの値段のアイスを毎回食べるにはそこまで余裕があるわけじゃないから、観光客で成り立ってるんだと思う。
365円アイスってコンビニのフルーツたっぷりなしろくまかと思ったら違った🙃 あれ好き
オハヨーのアイスはおいしい。
ふわり氷堂は触れられてないけど本当においしい
さっきインドのお菓子工場のショート動画見たあとにこっちの動画見たら、日本では当たり前なんだけど工場が清潔すぎた😂
セブンのまるごと果実感のアイスも好き
雪見やらチョコモナカやら、そのアイス、スーパーやドラッグストアで買うと おどろくほど安いよ、て教えてやりたいw
んなこと言ったら害人が買い占めるからやめてくれ
流石🇯🇵日本
ブリュレ食べてみたけど、日本のアイスの中では、まぁまぁというレベル。日本のアイスは安くてうますぎるんだろうね。。
日本の企業努力は凄い。失敗しても、成功するまで信念を貫く強い意志を感じるよ。コンビニで見かけても、高くて中々手が出なかった商品だったが、これきっかけで買いに行こう😊
シンガポールなんて暑いからどこも美味しいアイスだらけだろうなと思ったら全然売って無かった
ブラックモンブランの美味さはまだバレてないみたいだな
ブラックサンダーのアイスもトウキビソフトも
ミルクックもばれてない
パッケージの静寂そうなマッターホルンの絵が印象的😆
製造工程を知れば、手間がかかっているのが分かり、値段にも納得
ちょっとセブン行ってアイス買ってくる
ガリガリ君美味しいよ
俺のも頼むわ
お昼過ぎの汗で抜け切った体力疲れにアイスでブドウ糖摂取は丁度いいかも
ブリュレアイス他のより高くってハーゲンダッツといい勝負してるからご褒美に食べてる
なんか平和だな
アイスならみんな世界中の人が
ニコニコして笑顔になれるのに。
本当にそれや…
セブン買収絶対断れよ!
知らんかったこんなアイス…
コンビニあまり行かなくなったし
シャトレーゼはまだ発見されてないようだ。品質はプレミアムアイス、とはいかなくても
コンビニなんかより圧倒的に安い。行けば4~6本パック3個は買ってしまう。
チョコバッキーうまいぜ!
昔、誰かが言った「オハヨーは裏切らない!( ☆∀☆)」
「オハヨー乳業」は30年以上前から乳製品はレベル高いと思っていました。アイス部門もそうなんですね。アイスはオハヨー乳業でさっぱりプレーンな「アイスクリン」しか知らなかった😊
ローソンへ即!🏃ファミマ、スーパー二軒にはなかった😢エガちゃんポテトチップ並みに無しや(オハヨー乳業さんに知人が勤務で義理意識してコンビニでアイスクリンはよく購入していました🤭)
セブンではよく見かけますよー!あとイオンのハーゲンダッツとか置いてあるちょっとお高めアイスコーナーにも置いてあること多いです😊
これかなり好きなんだけど、とうとう外国人にバレてしまった😂
外国人には雪見大福がオススメだと思う。海外ではなかなか無い食感。餅にアイスを入れるのは難しく、特殊な製法で作られてるから、日本に来たら是非食べてほしい。
餅じゃなくて求肥ね
あれ求肥だったのか…定番も美味しいけど季節限定の味とか色々あって凄いよなあといつも思う。企業の皆さんありがとう
日本人の味覚センスは世界一だと思ってる
日本人にとっては物価高でコンビニで買い物することすら躊躇われるのに…
オハヨーはイチゴとバニラのマーブル棒アイス?
とかも美味しい。ヨーグルトも美味しいよね😋
OHAYOのブリュレアイスをブラックコーヒーといっしょに食べるのが好き
私は、バニラのロッテ(爽)、明治(エッセル)、モナカのロッテ(モナ王)、森永(チョコモナカジャンボ)のどれかを、毎日食べてます。
昔なら、王様とか、お殿様とか偉い人しか食べられなかったのに、今は庶民でも食べられる。しかも100円くらいなんだから。
まだシャトレーゼのチョコバッキーは見つかってないみたいやな
安いし美味いバッキー最強
バッキーは最高に美味い😋
バッキーってアイスクリーム?ラクト?
@@Bohdgdjxhx
太りやすいラクトアイスですねー
因みに他社の類似品でバキチョコ、マジチョコノカタマリがあります。
チョコが足りないと思う人にはパキシエル、板チョコアイスがオススメです
まだスーパーのアイス売り場はバレてはいないようだ
そのようですね😂
うちの最寄りのスーパーのアイスコーナーにオハヨーのブリュレアイスが片隅に密かに眠ってます😅
雪印が札幌の雪印パーラーと通販限定で販売してる『snow royal』というアイスが美味しい。宮内庁が昭和天皇・皇后陛下の為に雪印に特別に作らせたアイス。送料込み込みで一個500円以上するけどすんごく美味い。コンビニで売ってるアイスも美味しいよね!
たしかに日本人からしても ブリュレアイスは美味すぎる
今度買ってみようかな😋
従業員(製造の方もコンビニ店員も)は商品が売れたからと言って給料が増えるわけではないのに、忙しくなってたまらない。休日返上は嬉しくない。
下のものにとって売れる商品が出ることは本当地獄…
ブリュレ近場に置いてなくてなかなか買えないんだよなー
高いと思いつつ買って初めて食べた時めちゃくちゃ美味しくて好きになった😋
ブリュレ美味しいよね
甘くてあまり食べられないけどたまに食べたくなる
このブリュレアイスは 、私も大好きです 。 表面がパリパリしていて中はトロッとバニラアイスがあって … 、スプーンで割るというのも斬新で美味しいです (*^^*)
見かけたことはあるけど、買ったことはなかったなー。
今度買ってみよっ🎵
ブリュレ数年前からめっちゃ好き、見つかってしまったのか〜〜
カリカリのカラメルととろとろのクリームうまいんじゃ〜
アイス高くて買うのに悩む。皆いっぱい買えて食べれて羨ましい…😢
8:55 この時代に250円はかなり高級アイスの部類だったんだな
ブリュレはお店で出せる味
本当に美味しい
ブリュレ知らなかったー買いに行こうっとー!
欧米人「日本安いスゴイ!」
中国人「日本安いスゴイ!」
ブラジル人「日本安いスゴイ!」
日本人「高いぼったくり!」
収入の違い
円安により
スーパーで買いましょう
ちょっと高いとは思うけど、ぼったくりとまでは思わないね。
転職しなよ
オハヨーのブリュレアイスは神級に美味い。コンビニにあれば必ず買う
なんか最近はもう何を聞いても安い安いしか言ってないじゃんw
ブリュレのアイスは高いけど美味しいよ〜!
わかるこれがちでうまい
アイス🍨アイス🍨アイスを食べると、とてもとても
幸せになれる〜😊
ブリュレ美味しいよね!!わかる😊👍
群馬出身の僕は埼玉のガリガリ君、栃木のフタバのメロンアイスが好み。
20年かけて完成させた技術も一瞬で奪われる。泥棒にご用心。中国人を入れたらその企業は終わり。
中国より韓国ね
とっくの昔に韓国では日本のアイスが輸入されててロッテを使ってパクリを正当化、ほぼ日本のアイスの全ての種類が韓国にはある。
当然韓国人は韓国発祥だと思ってるし、外国人は韓国はすごい国だ、と勘違いしてる。
1966年から試行錯誤してるの凄すぎ。頑張ってる企業がうんと儲けて欲しいな。買いに行こっと。
昔みたいにテレビ、電化製品、日本製品が売れないからアイスが売れたぐらいで日本は儲からないのが無念。
日本人は金持ちになれない・・・
森永のチョコモナカジャンボはウエハースがパリパリなのが凄いし、美味しい、安い
アイスクリーム以外の安いラクトアイスは植物油に甘味料を混ぜたただの油なの知らないで食べてるのかな?
写真、イラストにだまされませんように。
特に朝から朝食はチョコレートやマヨネーズ、マーガリン、グラニュー糖類、油物、人工甘味料などを飲むように食べる太めの外国人を見た事があります.365日そんなのばっか喰ってたら間違いなく糖尿病で原因不明の謎の病気になる可能性が…,
たまに喰うからいいんだよね😊
あーー!つい最近日本に帰国してたのにブリュレ食べなかった。くやしーー😫😫😫😫
え、日本の私でもこのアイス知らなかった笑
そんな美味しいなら買わなきゃだ😮
うますぎます、食べて
まじ食べて、ハーゲンに並ぶ美味さ
清水の舞台から飛び降りるつもりで今度買ってみます😂
アイスの表面がカリカリしてるなんてありえないと思ってたから初めて食べて衝撃を受けた、天動説が当たり前の時代に地動説を見つけたガリレオと同じ気持ちになった
気になってたアイス!買ってみよう!
褒めて頂いて有り難うございます🙇
だからって住む事は考えないで下さい。
1:50 発音が上手いね
デンマークか、ユニークだな
Yahoo!記事になってましたね
日本はこういう分野は丁寧な仕事ぶりで強いんですから、こういうのでどんどん外貨獲得したらいい
ブリュレはマジで美味い!ハーゲンダッツより好きだわ
オハヨーは牛乳が美味しいから、アイスもプリンも美味しい
ブリュレ美味しいのバレたー!(笑)
最近近所で売られなくなってしまったので、見つけると絶対買って食べます。
工場の映像みると、ここで手作業してる人の時給いくらなんだろうって思う。
最後のアイスは一回食べてみたい
ブリュレアイス美味しいよねぇ。岡山県民として世界中にファンができるのは嬉しい。オハヨーと自身は何の関係もないけど🎉😂
私も韓国人から、言われた事があってビックリしました。たい焼きは、大阪の人形焼きが発祥です。東京進出の時に、最初売れなくておめでたい鯛の型で焼いたら売れて全国に広まったそうです。
新商品開発は大事だなあ
5:54 ハーデスのメダル投入の音
技能実習生のブラジル人はパフェのアイスが好きだっていってたな
ブリュレアイス、もうパッケージを見ただけで高いナァ~と思って食べたこと無かったんだけど、美味しいんだね。今度買ってみようかな…
パルム、雪見だいふく、チョコモナカジャンボ、ジャイアントコーン
間違いない!
東京オリンピックの時も外国人記者とかが帰りたくないとか言ってたのが懐かしい。
まーた外国人様の話題ですか?
テレビは外国人大好きだね~
ハーゲンダッツであの値段の価値ないと思うけどこれはこのくらいの価値あると思う!
数年前にゲーセンのクレーンで獲得して食べたけど、常識が覆る旨さだったと記憶してます😊あの美味しさならこの人気も頷けます🌞
ブリュレは昔からお気に入りのアイス。本当に美味しいんだもん。、
セブン、絶対に買収されないでくれ!
いくら、相手が元日本のコンビニでも。
セブンは買収される方やで
決めるのは株主
あ、打ち間違えたw
工業製品だけやないで〜日本は❗️
改めて思うけど、日本最高👍
最低なのは政治家だけ違う?
日本は政治家居ないほうが伸びそうやな🤣
足引っ張りやがるからな💢
その政治家の仕事によって、外国人観光客が増えて、日本が注目されるようになってるんだと思いますがね。
日本は宣伝が下手だと思うわ。
結局、日本のアイスが人気になったのも外国のインフルエンサーと日本企業の品質の良さが合わさった結果。
クリームブリュレは2016年トロントで初めて食ったけどそんな人気になったんや😂